• テクノロジーで作る

    新しい学びの形

     

     

    学校教育だけでない、
    もっと自由な 学びの形があっていい。

     

     

    先にカリキュラムが決まってるのでなく、
    自分の関心や疑問から、

    学習を始めることができる。
    時には、ある分野に没頭し、
    時には、様々な分野を散策する。
     

    何をいつやるかが決められて、

    人のペースに合わせるのでなく、

    自分で知りたいことを決め、
    自分のペースで学ぶことができる。
     

    机でノートを取るのでなく、
    プロジェクト型で、作品を作って、
    iPad を活用して学ぶことができる。
     

    自分の関心だけでなく、

    他の子の取り組みを手伝ったり、

    一緒に取り組んだり、

    サポーターに提案されたことを取り組んだりし、

    学びが流動的に流れていく。

     

     

    学びの形や内容は、

    それぞれの個性や関心に大きく依存します。

    これまで、学校教育では

    そういった個性を中心に据えた

    学びの構築は制度上、困難でした。

     

    しかし、その当たり前を考え直し、

    テクノロジーを用いることで、

    もっと新しい学び方を、

    より、個人の個性に配慮した学習を

    作ることはできないのだろうか?

     

    そう、私たちは考えました。
     

    "偏り"とは、それぞれの個性・特性です。

    それを平準化するのでなく、

    もっと活かす形で、

    テクノロジーを用いて、学習を個別化し、

    より体感的な学びを作り上げるべきではないか。

     

    そう考え、私たちは


    小学 中高学年・中学年 対象の
    テクノロジーフリースクール、

    DE-SCHOOL​ をはじめました。